各種試験の試験会場として、下記試験を実施しております。
小学生から社会人・シニアの方も、努力を証明できる検定試験を受験する方が増えています
ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスのバージョンは365になります
日本情報処理検定(日検)
30年以上の実績があり進学・就職に幅広く評価されています
幅広いレベル設定がある為、初めての方も合格しやすい検定試験です
小・中学生の合格実績も増えてきました
情報処理技能(エクセル・アクセス)検定
文書デザイン検定
プレゼンテーション検定
ホームページ作成検定(HTML)
入力スピード
プログラミング
情報デザイン
※officeのバージョンは365、ホームページを作成するアプリは無くHTMLになります。
3級 2,300円
準2級2,600円
2級 2,800円
準1級3,100円
1級 3,300円
日本情報処理検定協会 外部受験のご案内
当スクールでは、一般の方(外部受験者)の検定試験受験を受け付けております。
試験概要
- 試験実施回数:年4回(2月・7月・10月・12月)
- 申込締切:各試験日の 1か月前の10日頃 が目安です。
申込方法
お申し込みは、当スクールへご来校の上、受験票の記入と受験料のご入金 をお願いいたします。
合格証について
合格証は当スクールにて直接お渡しいたしますので、ご来校をお願いいたします。
※試験時間は受験者数確定後、メール等でご案内いたします。
MOS試験
Microsoft Office Specialistの頭文字でMOS試験です
「モス」や「エムオーエス」と呼ばれています
オフィス系では最も知名度の高く、様々な状況に応じてテキパキと操作できる能力を問われます
Excel365
PowerPoint365
Expert・ACCESSも対応
学生(割引) 8,580円
※Expertはプラス2,200円
Odyssey CBT試験
オデッセイコミュニケーションズが提供している各専門分野の試験です
- 令和のマナー検定
- 外交官から学ぶ グローバルリテラシー
- 統計検定
- ビジネス統計スペシャリスト
- データ分析実務スキル検定
- Pythonエンジニア認定試験
- ヤマハネットワーク技術者認定試験
- PHP技術者認定試験
- ウェブ・セキュリティ試験(通称:徳丸試験)
- KUSANAGI for WordPress認定試験
- Rails技術者認定試験
- コンタクトセンター検定試験
- リユース検定(一定期間のみ実施)
- デジタルアクセシビリティアドバイザー認定試験
- 洗浄技術検定(一定期間のみ実施)
- Communication Exam.
OdysseyCBT試験お申込みについて
当会場ではOdysseyCBT試験の受付と実施を行っております。
各試験の料金、時間、内容などの詳細については、恐れ入りますが、「OdysseyCBT公式ウェブサイト」をご確認いただきますようお願い申し上げます。
各試験は専門分野の為、当会場では各試験の内容に関するご質問にはお答えいたしかねます。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。